犬と猫のペット保険|いぬとねこの保険

お電話でのお問合せは0120-34-9766営業時間:平日10:00〜17:00 土日・祝日・年末年始を除くお電話でのお問合せは0120-34-9766営業時間:平日10:00〜17:00 土日・祝日・年末年始を除く メニュー

犬の涙やけとは?原因や病院に行ったほうがいい症状、対策・予防方法などを徹底解説|犬の保険

愛犬の眼の下が赤茶色になっている場合、涙やけの可能性が高いです。涙やけとは、涙で眼の下の被毛が変色してしまう現象です。涙やけ自体は病気ではありませんが、眼に何らかの異常が発生していると考えられます。涙やけの原因を理解し、適切に対処できるようにしましょう。

今回は、犬の涙やけとは何か、原因やなりやすい犬種、対策や予防方法などを解説します。愛犬の眼の状態が気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

犬

犬の涙やけとはどんな現象?

涙やけ、マルプー


犬の涙やけとは、涙の成分によって眼の下の被毛が赤茶色に変色してしまう現象です。被毛が白やクリームなどの薄い色の犬は、変色が目立ちます。

犬の涙は上まぶたの主涙腺から分泌され、まばたきをすることで目頭に集まります。そして、目頭の涙管から鼻涙管を通り、喉へ流れる仕組みです。

しかし、何らかの原因で涙の分泌量が増えたり、涙が途中で詰まったりすると、涙が眼からあふれてしまいます。その結果、目の下の被毛が濡れ、時間とともに変色してしまうのです。

犬の涙やけの原因

柴犬の目


犬の涙やけの原因は、以下の7つです。

  • 涙の流れ(排泄経路)の異常
  • 涙の生産量の増加
  • 涙の保持機能の低下・未発達
  • アレルギーが原因
  • 添加物の悪影響
  • 眼に異物が混入
  • 眼の病気を患っている

それぞれ見ていきましょう。

1:涙の流れ(排泄経路)の異常

1つ目は、涙が喉へと流れ落ちる排泄経路の異常です。感染症や炎症などが原因で涙管が細くなる、あるいは詰まることで、涙の排泄に異常をきたします。涙が流れきらず、眼から溢れてしまうのです。

具体的には、以下のような病気が考えられます。

  • 小涙点症:先天的に涙点(目頭にある溝)が狭い疾患
  • 涙点閉鎖症:先天的に上下の涙点が片方あるいは両方閉塞している疾患
  • 涙嚢炎:涙嚢や鼻涙管に炎症が起きてしまう疾患
  • 鼻涙管閉塞:先天的な理由や涙嚢炎により、鼻涙管が閉塞してしまう疾患

2:涙の生産量の増加

2つ目は、涙が過剰に生産されてしまうことです。涙の分泌量が多すぎるあまり、眼から溢れてしまいます。

具体的には、以下のような異常や病気が考えられます。

  • 眼瞼内反症(逆さまつ毛):まつ毛やまぶたの皮膚が眼球を刺激している状態
  • 結膜炎:結膜に炎症が起きてしまう疾患
  • 角膜潰瘍:角膜実質に傷がついてしまう疾患
  • ブドウ膜炎:ウイルスや細菌、カビの感染により、眼に炎症が起きてしまう疾患
  • 緑内障:眼圧が上昇してしまう疾患

3:涙の保持機能の低下・未発達

3つ目は、涙の保持機能が低下してしまう、あるいは未発達であることです。
涙の分泌量や排出に問題がなくても、眼の表面に涙を保持する機能が衰えると、眼から涙がこぼれてしまいます。

子犬やシニア犬に見られるパターンです。

子犬は、眼の周りの筋肉が発達していないため、涙の保持が難しいことがあります。また、加齢により筋肉が衰え、涙の保持機能が低下してしまうケースもあります。

4:アレルギーが原因

アレルギーが原因で涙の量が増加し、眼から溢れてしまう可能性もあります。アレルギーとは、特定の物質に対して免疫機能が過剰に働くことです。アレルギーを引き起こす物質のことをアレルゲンと呼びます。

犬も、人間のように花粉やハウスダスト、特定の食べ物などが原因でアレルギー症状を引き起こすことがあります。涙やけのほかに、くしゃみや皮膚のかゆみ、発疹、脱毛などの症状がみられる場合は、アレルギーを疑いましょう。また、症状が出る状況がいつも同じ場合も、アレルギーの可能性が高いです。

アレルゲンとなりやすいのは、主に以下の6つです。

  • 花粉
  • ハウスダスト
  • 食物(小麦、牛肉、卵など)
  • ノミ
  • ダニ
  • カビ

アレルギー症状を抑えるためには、アレルゲンが体内に入らないよう遠ざける必要があります。動物病院でアレルギー検査を実施し、アレルゲンを特定しましょう。そして、食物アレルギーであればフードを変更する、花粉が原因であれば花粉が多い時間帯の散歩を避ける、などの対策が必要です。

5:添加物の悪影響

近年では、添加物が涙やけの原因になるとも言われています。

フードやおやつには、合成保存料や防腐剤、着色料、甘味料といった添加物が含まれていることが多いです。添加物を摂取しすぎると消化不良に陥り、体内の老廃物が増えやすくなります。その結果、涙の量や目やにが増えるとされています。

添加物が必ずしも悪いというわけではありませんが、添加物の過剰な摂取は避けることが大切です。

近年の研究で、合成保存料や防腐剤といった添加物の摂取が、体内の老廃物を増やし、涙焼けを悪化させるといわれています。これらの化学物質は、微量であればうんちと一緒に排出されるのですが、大量に含まれた食品を日常的に口にすることで、新陳代謝や腸内環境が悪化し、結果として体内に老廃物が溜まりやすくなります。

涙が増えているほかにも、目やにが出ている、皮膚や被毛がべたついているなどがあれば、これらの可能性があります。獣医師と相談し、添加物不使用のフードや天然由来成分の添加物を使ったフードを選ぶとよいでしょう。

6:眼に異物が混入

眼に被毛やまつ毛、小さなゴミなどが入っている可能性もあります。異物によって角膜が刺激されると、涙の分泌量が増えて涙やけにつながってしまいます。

眼の周りの毛が伸びすぎていたり、何度もまばたきをしていたりする場合は、眼に何か入っていないか確認しましょう。

7:眼の病気を患っている

そのほか、何かしらの眼の病気を患っており、涙が過剰に分泌されている可能性もあります。

特に、まつ毛が目に向かって生える睫毛乱生や、まぶたの裏側に生える異所性睫毛を引き起こしている場合、まつ毛によって角膜が刺激されてしまいます。放置すると角膜潰瘍を発症する可能性もあるため、動物病院に相談しましょう。

病院に行くべき犬の涙やけの症状はある?

伏せる犬


涙やけ自体は病気ではありません。しかし、涙で被毛が濡れている状態が続くと、細菌に感染して皮膚炎を発症してしまう場合があります。

また、涙やけが起きているということは、涙を正常に分泌・排出できていないということです。眼に重大な疾患を抱えている恐れがあるため、基本的には動物病院を受診しましょう。

特に、以下のような症状が見られる場合は、すみやかに獣医師に相談してください。

  • 痛そうに何度もまばたきしている
  • まぶしそうにしている
  • 眼が赤く充血している
  • 膿性の黄色い目やにが出ている

涙やけを起こしやすい犬種

おすわりするチワワ


涙やけを起こしやすい犬種は、以下のとおりです。

  • トイ・プードル
  • マルチーズ
  • パグ
  • チワワ
  • シー・ズー
  • ミニチュア・ダックスフンド
  • 柴犬

トイ・プードルやマルチーズは、先天的に鼻涙管が狭い、あるいは閉塞していることが多く、涙の流れに異常をきたしやすいです。

パグやチワワ、シー・ズーといった短頭種は、眼が大きく張り出しているため、涙があふれやすいです。また、鼻近くの毛が目に触れたり、眼瞼内反症を起こしたりしやすいことから、涙やけを起こしやすいと言えます。
ミニチュア・ダックスフンドや柴犬は、生まれつきアレルギーを起こしやすい犬種です。アレルギー反応で涙の量が増え、涙やけを起こしてしまうことがあります。

犬の涙やけの対処方法は?

お手入れされる犬


愛犬に涙やけが見られた場合は、まずは涙をこまめに拭くようにしましょう。涙で濡れた状態が続くと、細菌感染につながる恐れがあるためです。ティッシュペーパーは眼を傷つける可能性があるため、コットンやガーゼを使ってやさしく拭き取ってください。

被毛がカピカピになってしまっている場合は、濡らしたコットンやガーゼでやわらかくした後、目の細かいコームで慎重にとかしましょう。

ただし、これらは細菌感染を防ぐための対処法であり、涙やけの原因自体の対処法ではありません。

涙やけが見られたら、必ず動物病院を受診しましょう。涙やけの原因に応じて、適切な治療を受けられます。

原因別の治療法は以下のとおりです。

  • 涙嚢炎や鼻涙管閉塞:鼻涙管の洗浄、抗生剤の内服や点眼
  • 角膜潰瘍、ブドウ膜炎、緑内障:抗生剤の内服や点眼、外科手術
  • 眼瞼内反症(逆さまつ毛):眼を刺激しているまつ毛の除去、外科手術
  • アレルギー:アレルゲンの特定、食事の変更、抗アレルギー薬の投与

眼の専門病院での処置や外科手術が必要になる場合もあるため、注意が必要です。

犬の涙やけの予防方法はある?

犬の顔のアップ


涙やけの原因自体は、先天的な異常も多いため予防が難しいケースが多いです。

しかし、涙をこまめに拭くことで、被毛の変色は防げます。

特に、涙やけを起こしやすい犬種や、被毛の色が薄くて変色が目立ちやすい場合は、こまめに目の周りを拭いてあげましょう。強く拭きすぎると傷や炎症を起こしてしまう恐れがあるため、やわらかい清潔な布でやさしく拭いてあげることが大切です。

また、アレルギーを起こしやすい場合は、フードに気をつける、生活環境を清潔に保つなど、アレルギーの発生を予防することも効果的です。

愛犬のもしもに備えて保険に加入しましょう

走り回るチワワ


ペットには人間のような公的な医療保険制度がありません。そのため、医療費は全額飼い主の自己負担となります。

愛犬のもしもの事態に備えるためには、ペット保険に加入することがおすすめです。

まとめ

クッションで眠るトイプードル


犬の涙やけとは、眼の下の被毛が濡れて赤茶色に変色してしまう現象です。被毛の色が薄い場合、涙やけが目立つことがあります。

涙やけ自体は病気ではありません。しかし、涙の分泌量や排出に異常をきたしていると考えられます。また、涙やけを放置すると皮膚炎につながる恐れもあるため、速やかな対処が欠かせません。涙やけが見られたら、すぐに動物病院を受診しましょう。

涙やけの原因によっては、外科手術が必要になる可能性もあります。高額な医療費が発生するリスクに備えるために、ペット保険への加入を検討してみてはいかがでしょうか。